ゴルフの基本マナー

ゴルフは紳士淑女のスポーツです。

ルール以外にもマナーが重んじられます。 今回は初心者の方が最低限抑えておくべきゴルフマナーを紹介させていただきます

全般的なマナー

①打つ人の邪魔をしない

ショットを打つ人は集中しています。
周りでおしゃべりをしたり、物音を立てたりするような行為は止めましょう。
なるべく打つ人から離れたところに立つか、それが無理な場合は打つ人の視界に入らない背中側に立つのがいいでしょう。

②前に人がいるときは打ち込まない

自分が打つ前には必ず安全確認を行ってください。
もしも前に人がいる場合には絶対にボールを打ってはいけません。
自分が打とうとしている方向の前に人がいたら、声をかけて移動してもらいましょう。
自分も打つ人の前には絶対に立たないようにしてください。
前の組が同じホールでプレーしている場合も届かない距離に行くまでは打ってはいけません。
距離は届かなくても、ボールの飛んできた音が聞こえる範囲だと前の組は打ち込んできたと思います。
また自分のティーショットを打ち終えた後に、全員がティーショットを待たずにボールを探しに行く人がいます。
全員が打ち終えるまで待ちましょう。

③携帯電話はマナーモードかOFFにする

ゴルフはとても集中力が必要なスポーツになります。
着信音が出てしまうとプレーの妨げになります。
また、ラウンド中に電話が鳴った場合、緊急の用事でないなら出ないようにしましょう。
電話での会話も同伴競技者の迷惑になります。

④予備のボールをポケットに入れておく

ゴルフをプレーしているとOBや池ポチャでボールを無くすことがあります。
無くす度にカートに戻っているとスロープレーに繋がりますので、ポケットに予備のボールを3球ほど入れておきましょう。

⑤禁煙

基本的にコース内は禁煙です。
他の人を不快にさせたり、たばこの火で芝が燃えてしまったりする可能性があるので重大なマナー違反になります。

クラブハウス内やティグラウンドなら灰皿が置いてあり、喫煙OKの場合もありますので事前にホームページで確認しておきましょう。

⑥別のホールにボールが飛んだ時には『ファー』と叫ぶ

打ったボールが大きく曲がって隣のホールへ飛んでしまった場合、『ファー』と大きな声で叫んで危険を知らせてください。ゴルフボールが当たると大ケガに繋がります。
また、逆にこの声が聞こえたらボールが飛んでくる恐れがあるので、頭を手で守りながら周りに注意して安全を確保してください。

スロープレーを避けるための心がけ

ゴルフ場では自分たち以外にも多くの方がゴルフを楽しんでいます。
自分たちのプレーが遅くなってしまうと他のゴルファーのプレー進行を妨げることになります。
常にプレーファストを心がけながら前の組から離れすぎないように注意してプレーしましょう。

①自分の順番が来る前に使用するクラブを決めておく
②使用するであろうクラブの前後の番手のクラブも念の為持ってボール地点に向かう
③次のボール地点が近い場合にはカートに乗らず歩く
④素振りは2回までにする
⑤ホールアウト後は素早くグリーンを空ける

グリーン上でのマナー

グリーンはとても繊細です。
芝を傷つけてしまうと枯れてしまい、ボコボコになってしまいます。 細心の注意を払ってプレーするように心がけましょう。

①グリーン上では走らない
②ボールマークはグリーンフォークで直す
③カップの周りを踏まない
④他人のラインを踏まない
⑤打つ人の邪魔をしない

バンカーに入った時のマナー

バンカーとはコースの障害物として作られている砂地のくぼみのことです。
バンカーに入った後、しっかりと元の状態に戻さないと後続のプレーヤーに迷惑がかかってしまいます。
マナーをきっちり守りましょう。

①バンカーへ入るときは土手が低いところから
②バンカーショットのあとはレーキでならす
③レーキの使用後は後続の迷惑にならないよう元の位置に戻す

コースデビューを控えている方は是非ラウンド前にマナーチェックをしてからプレーに臨んでください。
マナーを守ることで他のプレイヤーともお互いに気持ちよくプレーでき、今後のラウンドでも呼ばれる機会が増えます。
是非楽しいゴルフライフをお送りください。